mv bg

第34回目#selfmedia for friends講義「集めるだけじゃなく、しっかり育てる!真の集客」

2021年1月19日

今回は学生でもわかるWEBマーケティング、「集めるだけじゃなく、しっかり育てる!真の集客」をテーマに、#selfmedia代表の福田基広氏(以下、福田氏)から講義がありました。
 
講義に入る前に福田氏は、「集客できるかできないかは2つ理由があって、、、」といきなり確信をつく話をはじめました。
 
集客できる人は、

  1. 自分の目的達成に躊躇がない
  2. 自分の目的達成までの全体の流れが明確に描けている

とのこと。この2つ、もしくは1つをクリアできている人が集客の悩みから解放されていると福田氏は考えているそうです。人が集まらなくて悩んでいる人はここを見直す必要があることが大前提、と話しながら、今週も福田氏の気になるニュースがスタートしました。
 

福田氏の気になる今週のニュース

毎週、福田氏の気になる今週のニュースを取り上げるもっくんsニュース。今回は4つのニュースを取り上げました。(2020年11月の講義内で取り上げられた気になるニュース)
 

コロナ急増、GoToトラベルが「きっかけ」

まずはGoToトラベルがきっかけでコロナが急増したと日本医師会長が発表したニュース。GoToトラベルキャンペーンを行うことで、コロナが急増することは予想できたものの、やはり必要な施策だったのでは?と福田氏は意見を述べました。
 

JAL、公募で1826億円調達

コロナ前から格安航空会社の出現で、大手航空会社は利益を生みにくくなっていたそうです。そこにコロナの打撃で、出向を余儀なくされた社員もいるとのこと。
そんな中、これだけの金額を調達できたのはすごいことだと福田氏はコメント。航空業界がなくなってしまうと経済にも大きく影響を与えますし、無くしてはいけない業界なので、コロナが落ち着いたら皆さんも飛行機に乗りましょうね、と呼びかけました。
 

Twitter新機能フリート。反応はイマイチ?

次のニュースは、Twitterに新機能フリートが追加されたというもの。24時間以内で消える投稿ができるようになるそうです。
ところが反応がいまいちだそうです。そもそもインスタグラムやTikTokはポジティブな投稿が多いのですが、Twitterはそうではないそう。媒体によって投稿を分けている人もいるそうです。
 
今週も多岐にわたる、もっくんsニュース。こうやって大きく社会や経済の流れがわかると次の準備もしやすくなりますね!
 

読んで字のごとく「客を集める」

ここから本編がスタートします!
まずは、そもそも”集客”とはなんでしょうか?辞書で調べると”客を集めるようにすること、客寄せ”と書いてあります、これだけなんです、と福田氏。
 
言い換えると、”お客さんが寄ってくるような施策をすることで、お客さんが集まってくる”とのことでした。
 

今、人が寄ってくるのは「エンターテイメント」

世の中が暗くなると、人はエンターテイメントに心が向くようになるそうです。なのでコロナで不安がある現在は、エンターテイメント要素を混ぜて情報発信するとお客さんに注目されやすくなるそうです。
お客さんが集まる時を逃さない、トレンドに乗ることも集客をしていく上で大事です、と福田氏は補足しました。
 

集客こそ、貪欲であれ!

福田氏は、”集客”は商品・宣伝・集客・営業の4つのフェーズの中で一番コントロールができない、と言いました。
商品・宣伝・営業はお金や時間をかければコントロールできるけれど、集客は能動的なスタンスをとっていないと失敗すると補足。
 
集客に成功している人の共通点として、ただSNSで投稿して興味がある人がいてくれたらいいな、という他力本願ではなく、自分から個別にメッセージするような貪欲さをもっていると話しました。
感情に歯止めをかけてしまう人は貪欲になれない、と福田氏も自身を振り返っていました。また、他の人ができない貪欲さをもっている人の近くにいる、刺激のある環境に身を置くことも大切ですね、と付け加えました。
 

集める意味を理解していないと、ずっと閑古鳥

ただ、貪欲にやるにしても、先週の講座で扱った”宣伝”と”集客”をごちゃ混ぜにしていると危険、とのことでした。
詳しくは、前回講義のレポートを見ていただきたいのですが、あくまでもSNSでの告知など、宣伝は注目させる行為であり、足を止めさせていることに過ぎない。ここから商品を買ってくれる、お客さんを囲い込む行為が集客であり、どれだけ宣伝しても、集客は0人ということもザラにあるそうです。
 

集客をする際に大切にすべきお客様は誰?

ここで福田氏は、受講者の皆様に問いかけました。
 
「以下の中で、集客をする際に大切にすべきお客様は誰でしょう?」

  1. 今すぐ購入、申し込みするお客様
  2. 近々購入、申し込みしようと思っているお客様
  3. いつか購入しよう!と思っているお客様
  4. 商品・サービスに興味はもっているお客様

 
さぁ、皆さんはどれが正解だと思いますか?複数回答ありです!
 
答えは❷、❸、❹です!当たりましたか?
”すぐ買ってくれる”お客様は確かに大事ですが、それは全体のたった1〜数%のみしかおらず、しかも性格として他に移りやすい傾向ももっている可能性が高いとのこと。それよりもこれからのお客様をファン化させ、育てる、長い顧客関係を築いていく意識が大切と補足しました。
目先のキャッシュやお客様は失いやすいので、自分の価値観や考え方に納得して買ってくれたお客様の方が長い関係になりますし、お客様の受け取り方も高くなります、と福田氏は付け加えました。
 

あなたにもできる、人を集める力のつけ方

では、どうしたら人を集める力がつくのでしょうか?
福田氏は5つにまとめました。

  • 自分の商品やサービス、活動と向き合い信じること。
  • 見栄を張らず、嘘偽りなく「ありのままで」
  • この人や会社、いいなぁって憧れてもらえる見せ方。
  • 最初のうちはジャンルを絞り、悩み解決につながる発信。
  • 宣伝からクローズドメディアに集客し、育てて提案

 
5つすべての項目に福田氏が体験や経験が語られ、私は説得力を感じましたし、本当に貴重なことを学ぶことができているな!と感じました。
 

オンラインで集客を行う流れ

5つのポイントを踏まえた上で、オンラインで集客を行う流れについて福田氏は説明を始めました。
 

  1. リーチ:お客様と接点を持つ、お客様の目に触れている。
  2. いいね・コメント・保存:興味がある人たちが反応をしてくれている。
  3. メルマガ・LINE@・コミュニティ:定期的にお客様を招待し、自分の価値観を伝えたり、積極的にコミュニケーションをとる。
  4. 購入:定期的な情報で信頼を積んだお客様が購入してくださる。

 
大きな会社も個人の方も同じ流れ、とのことです。これに当てはめて自分なりのやり方やリズムを作っていくしかないと福田氏。
”誰から買うか”の時代なので、メルマガ・LINE@・コミュニティなどのクローズドコミュニティでは、どれだけたくさんのコミュニケーションをとるかが大事!人として仲良くなることも意識しましょう!と付け加えました。
 

6つの順番を守るだけで集客できる?!

今まで話してきたことを復習するとともに、この6つのポイントを守れば集客できるようになります、と福田氏は最強の集客テンプレートを公開してくださいました!
 
そもそも、集客ができない大きな理由に、「怖いから行動を止めてしまう」「1回反応が取れなかったので辞めてしまう」などがあるそうです。
ただ、宣伝=お金をくださいと言っているようなものなので、お客様からの反応はないことが基本と思っていた方がいいそうです。それを何度もやることで、お客様との距離が近づくそうなので、初めから反応はない方が当たり前です、とのことでした。
 

テンプレート①ターゲットを決める

まず1つ目は、実在する人物でも理想のお客様でもいいので、どんな人に集まって欲しいか決める、ということでした。
友達や周りにいる人でもいいので、その人に買ってもらうにはどういう情報発信をしたらいいかを自分で考えることが大事、とのことです。
 

テンプレート②ターゲットに刺さるメディア作り

1つ目は、ターゲットに刺さるメディア作りが大事、とのことでした。
具体的なメディアの作り方は、

  1. 思わずフォローしたくなる、気になるプロフィール作り。(楽しい系?真面目系?ビジネス系?)
  2. ターゲットが多く存在しているSNSやブログで情報発信。
  3. ターゲットが好きそうな投稿コンテンツ。
  4. 好きそうな文字や写真、加工、動画を投稿。
  5. 投稿頻度を高める(接触頻度も大事)。

これだけで講座になりそうですね。これを無料で公開するってやっぱり福田氏は凄過ぎます汗
 

テンプレート③見込み客様を誘導する全体設計

3つ目は見込みのお客様を誘導する全体設計です。これはこの表を印刷してそのままご自身の利用するサービスに丸をつけてもいいですね!と福田氏は提案しました。
この表に、

  • リーチ:ご自身が利用したいSNSを書き入れる
  • アクション:どの反応が欲しいのか決める。(例えば、いいねが欲しい→自分からいいね。コメントが欲しい→コメントがしやすい投稿や自分からコメント。保存して欲しい→保存したい投稿はハウトゥー系や手法などが多いのでそのような投稿を増やす。)
  • 囲い込み:どこに囲い込むのか。(みんながSNSを見ているので、コミュニティがおすすめ。また最近はステップ式の動画もおすすめ、離脱しにくくなるとのこと。)
  • ファン化:顧客化を目指してさらに仲良くなるためには、コミュニケーションが大事。(積極する回数を増やすと、どんどん仲良くなるので納得してサービスを買ってくれる人が増える、とのことでした。)

 
ここまでできると、今は何を目的に行動しているのかわかるようになるとのことです。逆にこれをしないと、今何をしているのかわからないと不安になって、行動することをやめてしまうそう。作業的にも10分で終わるものなので、やるかやらないかで結果が変わるります、みなさんやりましょう!と福田氏は呼びかけました。
 

テンプレート④※発信するスケジュール

4つ目は発信するスケジュールを決める、というものでした。特に発信するのが苦手な人にはおすすめとのこと(全員じゃないので※マークをつけているそうです)。
 
何曜日の何時に何を発信するかを決めてしまうと、情報発信が作業レベルになるので”怖い”という感覚が無くなるそうです。福田氏は個人的におすすめなので是非やってみてください、とのことでした。
 

テンプレート⑤集客メディア、商品購入の特典

5つ目は、集客メディア、商品購入の特典をつけてお客様を囲い込みましょう、というものでした。最近は、無料であっても申し込みしにくい状況が増えているそうです。登録もしくは、購入特典をつけて参加の後押しをしましょう。
期間限定や参加人数限定、お試し料金、資料や動画プレゼントなどなどつけることでお客様を囲い込みましょう、とのことでした。(余談ですが、福田氏は”囲い込み”という言葉は好きじゃないと言っていました。確かにいい言葉ではないですもんね。)
 

テンプレート⑥ファン化させる発信

6つ目は、ファン化させる発信です。ターゲットが求める発信内容や表現スタンス、交流方法があるので、それを見極めてやるとファンになりやすいそうです。
交流することに重きを置き、名前や顔を覚えたり、おめでたい時は一緒に喜ぶ。人として大事にしていることを表現する、当たり前を徹底することが大切と締め括りました。
 
最後に、集客は”人が人を呼ぶのが理想”だそうです。すごい人は飽きられるので、それよりも長くお付き合いができる、人間性で人から紹介されるようになるのがベストだと結論づけ、今回の講座は終了しました。
 

内容が濃過ぎて・・・

次回の講義でフォーフレンズは一旦お休みに入ります。お休みに入る前だからかもしれませんが、内容が濃過ぎてレポートを書きながら改めて驚いています。
 
講義時間も1時間半と、とても無料とは思えないクオリティと熱量、本当にありがとうございました!この学生でもわかるWEBマーケティング講義は、簡単な言葉を使いながら、全て福田氏の体験から来ているものなので、重みと説得力が違いますね。私も全編もう一回見直して、自分のお客様との関わり方も見直していきたいと思います!!
 
▼▼編集部オススメ▼▼
https://selfmedia.club/for_friends/lecture-report/202011-33/
https://selfmedia.club/for_friends/lecture-report/202011-32/
https://selfmedia.club/for_friends/lecture-report/202010-31/

« »

Profile

薮崎 亜耶

薮崎 亜耶

20代で起業。個人・法人向けにオリジナルの食育プログラム、調味料、サプリメントを販売。新規事業として、個人・法人向けにSNSサポートをリリース。個人向けには「今さら聞けない」をテーマに、初心者のお客様に寄り添ったマンツーマンサポートを提供している。 鉄オタの旦那さんと結婚して、旅行にハマる。海のそばの田舎に住むアラサー。