mv bg

目指せ起業家!3ヶ月でビジネスのチカラをUP「ビジネス実践クラス」コラム vol.3

2023年2月28日

「ビジネス実践クラス」は、「小さく分けて考える」著者:菅原健一(すがけん)さんの本を用いて、参加者全員が”すがけん脳”となり、ビジネスに活かしていくクラスです。第3回目のコラムでは、授業やシェアタイムの様子についてご紹介します!

第2回目のコラムはこちら

第2回の授業内容

第1章「分解思考」の定義から、仕事における問題や目標をどう実現していったら良いかをとてもわかりやすく、丁寧に教えていただきました。

▼誰でも使える解決(実現)までの5ステップ

1:現状、仕事に問題・目標がある

2:問題や目標を分解して、具体的にする
①いつまでに
②誰が
③どういう仕事で
④どれくらいの結果を出していたらいいか

3:問題・目標は、解決する意味があるかと立ち返る

4:問題解決や目標達成に必要な資源・条件を10個挙げる
(人材・お金・場所・所有物など)

5:いつまでに何を揃えれば、成功の状態になるのかを期間で分解する
(時間で分解して時系列に並べ、目標までのロードマップを明確にする)

▼具体的にするポイント2つ

1:自分への負荷を考えて「無理そう」と思った場合は、直感に従う。とにかく頑張る、とにかく人を増やそうは危険!

2:なるべく負荷をかけずに解決!

特に個人事業主の場合は、「時間×単価=収入」
収入UPするには、時間を増やす or 単価を上げるの2択しかない。多くの人が時間を増やそうとするが、質を高めて単価を上げる方向に舵を切ろう!

仕事をしていると「とにかくやる思考」で、視野が狭くなりがち。ポイントを押さえ、ステップに沿って考えていくことがとても大切だと思いました。

▼まとめ
個人・会社を問わず、限られた人員や時間のなかで最大限の成果を出すためにも、分解思考を取り入れるべし!(ぽりたん先生)

第2回の授業

授業後のシェアタイム

  • 目標や目的を明確化することが大切だと感じた
  • 漠然ではなく、分解してロードマップを描くことが大切
  • そもそも分解が必要なのかを自分に問いかけてみたい
  • 価格設定、単価の上げ方や考え方を教えてほしい

などの振り返りがありました。

▼感想
授業を受けてみて、今まで「とにかくやってみる思考」が強かったなと感じました。同時に、このタイミングで「分解思考」を身につけることができたら、新しい自分に出会うことができるかもというワクワクさえ覚えました。

「分解思考」が当たり前のように習慣化できるまで、授業&ワークで学んだことを、日々の生活に取り入れていきたいです。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

Text:稲毛真祐美
編集:ふたつぶ広報

#selfmediaからのお知らせ

#selfmedia
『#selfmedia』では、おっぴろげ=自己開示を通じて自分らしく発信できる様々なサポートをしています。

  • SNSやWebを活用していきたい
  • オンラインでできることを増やしたい
  • 自分の仕事を模索している

そんな人たちの力となり、たった一つの「自分メディア」を確立できる場です。
日本はもちろん海外からも参加され、いろんな人たちがコミュニティ内で交流しています。

人脈や仕事の幅が広がって、自己実現に近づいたり自身の事業拡大に繋がったりなどの結果が『#selfmedia』を通じてたくさん生まれています。

  • ちょっと興味が湧いた方
  • Webを活用して売上を上げたい方
  • 自己実現をしたい方
  • 同じ志を持った仲間がほしい方

はぜひ、以下のリンクで『#selfmedia』の雰囲気やサービス内容、参加者さんのリアルな声をご覧ください。

#selfmedia について
#selfmedia に参加している方のリアルな声

SNSでも情報発信をしているので、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね♪

#selfmedia 公式SNS
Instagram
Twitter
Facebook

« »