mv bg

目指せ起業家!3ヶ月でビジネスのチカラをUP「ビジネス実践クラス」コラム vol.5

2023年3月20日

「ビジネス実践クラス」第5回目のコラムをお届けします。このクラスでは、「小さく分けて考える(著:菅原健一)」を完全攻略!ということで、読書会ではなく書籍を教科書とした授業で、全員が”すがけん脳”になることを目指しています。今回は、第4回の授業についてご紹介します!

第4回目のコラムはこちら

第4回:すがけん脳になる授業

最初に「前回の授業から実践したことや変化量」について、各グループから発表がありました。

  • 分解して優先順位を考えるようになった
  • 「溺れる前に分解思考」をキーワードに、タスク量が多くても分解思考で考えていこうと思えるようになった

など、それぞれ変化を感じているようでした。

さて、授業は本の中で最もボリュームのある、14個の分解例が記載された「第4章 仕事で使える様々な分解」です。

仕事で使える様々な分解

14個の分解例

  • 1:売上を分解(売上はかけ算で出るので、自分の状況に合ったものを考えるため)
  • 2:問題・目的を分解(他部署と連携のため)
  • 3:購入数を分解(購入回数を増やすため)
  • 4:期間を分解(いつまでにやるべきかを確実に取り組むため)
  • 5:悲観と楽観に分解(リスクを考え、対策も考えるため)
  • 6:やらなければいけないタスクを分解(効果が大きいー小さい、時間がかかるーかからないを明らかにし、優先順位をつけるため)
  • 7:売り方を分解(大多数の人が使いやすい手段を追求するため)
  • 8:商品やPRの方向性を分解(高く少人数に売るか、安くたくさんの人に売るか、どちらを狙うかを決めるため)
  • 9:うまくいっている理由を分解(手本となる競合企業のエッセンスを取り入れるため)
  • 10:お客さんの動機を分解(商品に満足してくれる人を理解するため)
  • 11:お客さんを分解(どこの層のお客さんを増やすかを考えるため)
  • 12:原因を分解(うまくいっているチームを分解し、説得の材料にするため)
  • 13:自分と相手、事実と推測を分ける(自分の意見を混同せず、きちんと分けるため)
  • 14:サービスとビジネスモデルを分ける(顧客・事業者を分け、どちらかだけではなく、両輪が回るようにするため)

何か課題を見つけた時は、14個のどれかを使用して分解することを習慣にすれば、より良い結果に繋がりそうです。

グループワークタイム

14個の分解例を使用してみよう!ということで、グループごとにワークをしました。

▼課題
「キャンペーン直近!#selfmediaのメンバーさんを、あと20人増やすには?」

▼テンプレート
1:ーーで分解して、
2:ーーということに気がついた。
3:ーーという行動を取れば、改善するかもしれない!

グループ発表

  • なぜ、20人なのか?そこから分解したくなった。
  • #selfmediaを知ってもらうために、今のメンバーを分解して「アンバサダー制度」を作り、主体的に動いてもらってメンバーを増やす。
  • 期間を分解して、募集期間を決めて「この期間に入れる」ことにする。また、できるようになることが分かるものを作ったり、キャンペーンで各クラスの体験をしてもらう。
  • うまくいっている理由を分解して、安心感があると気づいた。安心感があることで、集客に結びつくかもしれない。
  • 安心感のある#selfmediaや福田校長を知ってもらうために、色々な企業研修で認知度を上げる。
  • 売り方を分解したところ、リアルでの集客がないことに気づいた。SNSが苦手だけど起業したい人や、パソコンでデザインなどを学んでいる人がいそうな場所にチラシを置く。体験会や説明会を開いたら、新たな人に出会えると思う。

など、実際の募集でそのまま活用してほしいレベルの内容でした!

集合写真

授業のまとめ

  • 「どこから分解するのか?」パターンを知っておくことで多面的な見方ができ、目標を達成できる。
  • 実際にどれだけ活かすことができるか?また、困っているお客様にどれだけ提案できるか?を考えて実践することで、周りの人たちを幸せにできる。

授業後の感想

本を読むだけでも分解方法はたくさんあることに気づきますが、グループ発表など他の人の考えを聞くことで、自分にはない発想を知ることができ、発見の多い時間となりました。この体験は本当に面白く、1人ではできないことです。

ただ本を読み進めるだけでは得られない学びが、このクラスにはあると改めて感じました。授業は残り1回となりましたが、皆さんが”すがけん脳”になることに近づけている気がします。

Text:浅井敬子
編集:ふたつぶ広報

#selfmediaからのお知らせ

#selfmedia
『#selfmedia』では、おっぴろげ=自己開示を通じて自分らしく発信できる様々なサポートをしています。

  • SNSやWebを活用していきたい
  • オンラインでできることを増やしたい
  • 自分の仕事を模索している

そんな人たちの力となり、たった一つの「自分メディア」を確立できる場です。
日本はもちろん海外からも参加され、いろんな人たちがコミュニティ内で交流しています。

人脈や仕事の幅が広がって、自己実現に近づいたり自身の事業拡大に繋がったりなどの結果が『#selfmedia』を通じてたくさん生まれています。

  • ちょっと興味が湧いた方
  • Webを活用して売上を上げたい方
  • 自己実現をしたい方
  • 同じ志を持った仲間がほしい方

はぜひ、以下のリンクで『#selfmedia』の雰囲気やサービス内容、参加者さんのリアルな声をご覧ください。

#selfmedia について
#selfmedia に参加している方のリアルな声

SNSでも情報発信をしているので、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね♪

#selfmedia 公式SNS
Instagram
Twitter
Facebook

« »