最強の私になって、自分らしい人生や活動を実践!「自己探究クラス」コラム vol.3
2023年2月28日
「自己探究クラス」より第3回目のコラムをお届けします!前回は、自分を振り返る”自分史”に取り組みましたが、今回から「世界一やさしい やりたいことの見つけ方」のワークに突入しました。今回は「大事なこと(価値観)ワークショップ」について、ご紹介します!
第2回目のコラムはこちら
大事なこと(価値観)ワークショップ
メンバーさんから説明があり、「自己探究クラス」ではお馴染みとなった瞑想をして、3つの質問に答えていきました。
ブレない自分の価値観探し
- あなたは、どんなことにムカつきますか?
- 頼まれてもいないのにしてしまうお節介は何ですか?
- 他人や会社に対して「もっと◯◯ならいいのに」と感じることは何ですか?
この質問の真意は、
- 自分の価値観に反する出来事を見た時、人は怒りを感じる
- 大事にしている価値観が満たされない状態をなんとかしたい
- 理想の状態が自分の中にある現状と、理想との差を埋めることが仕事の目的になるかもしれない
ということでした!
その後のシェア会では、「今回も時間が足りない!」という声が続出する、良い気づきの場になりました。

アンケート結果
- 人を大切にしたいという価値観は、みんな共通して持っていると思いました
- 自分は家族を大切に思っていることを認識しました
- シェアしたことで、価値観はみんな違うと思いました
- 自分に自信がなく諦めてしまう私でしたが、少しずつ変わっていこうと思います
などの声が寄せられました。
私の感想
自分の過去や価値観についてなかなか話す機会がないので、改めて振り返りワークに取り組むことで自分と向き合えたなと思いました。何より良いと思ったのは、いろんな人の価値観に触れられたことと、みんなに褒めてもらえること!
「自己探究クラス」に参加するまでは、自分のことを話すのもみんなの前で話すのも得意ではなかったです。自己開示をすることで(ダメな自分をさらけ出しても)否定されずに聞いてもらえることで、安心できるところという安心感や信頼関係が構築されるように思えました。本当の意味での”おっぴろげ”が少しだけわかった気がしました♡
楽しいことがたくさんある「自己探究クラス」は、自分や仲間と向き合うことで自分の幸せに気がつけると思います!
そろそろ”良い人”を卒業して、本当の仲間、本当にやりたいこと、本当の自分を見つけにいきませんか。皆さんはどんな価値観を大切にされていますか?
Text:ゆかちん
編集:ふたつぶ広報
#selfmediaからのお知らせ
『#selfmedia』では、おっぴろげ=自己開示を通じて自分らしく発信できる様々なサポートをしています。
- SNSやWebを活用していきたい
- オンラインでできることを増やしたい
- 自分の仕事を模索している
そんな人たちの力となり、たった一つの「自分メディア」を確立できる場です。
日本はもちろん海外からも参加され、いろんな人たちがコミュニティ内で交流しています。
人脈や仕事の幅が広がって、自己実現に近づいたり自身の事業拡大に繋がったりなどの結果が『#selfmedia』を通じてたくさん生まれています。
- ちょっと興味が湧いた方
- Webを活用して売上を上げたい方
- 自己実現をしたい方
- 同じ志を持った仲間がほしい方
はぜひ、以下のリンクで『#selfmedia』の雰囲気やサービス内容、参加者さんのリアルな声をご覧ください。
#selfmedia について
#selfmedia に参加している方のリアルな声
SNSでも情報発信をしているので、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね♪
#selfmedia 公式SNS
Instagram
Twitter
Facebook