
#selfmedia
#selfmedia
-
会社員でインフルエンサー!SNSで見つけた、自分の存在意義
会社員、インフルエンサーとしてパラレルキャリアで活動している横尾氏。活躍できることを探しもがいて始めたSNS。試行錯誤して見つけた、TikTokerの自分。世の中にもっと面白いコンテンツが増えるようにとの想いで活動の場を広げていく。まずは自分で自分の投稿を楽しむことが大切と発信を続け、相手の心に響かせている。
-
ADHDは可能性の扉を開く鍵。 出来ないを見極めた事で開けた人生。伝統の価値を変革する[amakouji]
「色んな価値を今よりちょっといいモノにすることに価値がある」たくさんの分野に関わりたいとの想いを込めたmille field 代表 阪田氏。社会で生きていけないと絶望に陥るも、本との出会いをきっかけに、自分を知り”できること”に焦点を絞った生き方を見つけ、乗り越えていった。海外にも目を向け、活躍の場を広げている。
-
生きているだけでラッキー!失敗王のFacebook発信術
必要に迫られての起業 ーー:現在のご活動
-
カッコつけとおっぴろげの狭間で葛藤!新たな挑戦をして広がった世界
ダイエットの悩みや体質改善をケアする森尾真己氏。プレゼンやSNSなど苦手だったことも、#selfmediaと出会い、自分らしくできるようになった。そして与える印象も変化し、繋がりも広がっていく。自身が抱えていた悩みや病気を解決してくれた根本の「食」その大切さを伝える為、自分の経験を活かす為、活動の幅を広げ続けている。
-
あたたかみのあるWeb発信で集客増加!リペア会社「Dr.直し屋」の成功秘話
家具のキズ補修やリフォームを手掛けている松尾幸一氏。確かなリフォーム技術を持ちながらも、集客で苦労した過去を持つ。集客UPのきっかけは#selfmediaとの出会い。あたたかみのある人柄をWebで伝え、その活動は海を渡り大きく広がりを見せている。
-
「この人から学びたい」1つの出会いで広がった可能性
#selfmedia運営メンバーで、起業サポートコンサルタントの吉田佐希子氏へのインタビュー記事です。「ゼロから1にする」をモットーにマンツーマンでの相談が大好評。「問題が解決した!」との声が続出中の彼女ですが、実はスランプの時期がありました。それをどう乗り越えたのか。そしてその先にに見えた世界とは?