mv bg

【ビジネス実践クラス】特別講座!みんなで思考の柔軟性を身につける、妄想マーケティング

2024年4月11日

\ #Selfmedia / ディレクター・矢津佐希子さんによる、特別講座「妄想マーケティング」の内容をご紹介します!

ビジネス実践クラスの年間目標

ビジネス実践クラスが掲げる年間目標は、「厚利少売(こうりしょうばい)」です。

※厚利少売とは?
販売する商品数を少なく抑える分、利益率を大きくして利益を増やすビジネスモデルです。価格の安さではなく、価値の高さで売ります。

ご自身の商品を安く売ってしまい、心が疲弊したことはないでしょうか。そんな「薄利多売(はくりたばい)」の状態から抜け出し、利益率の高い商品・サービスを作り出しましょう!

厚利少売

第3期ビジネス実践クラスの目標

第3期ビジネス実践クラスの目標は、「​​なかなか一人ではできない、思考の柔軟性を得る」「へぇー、なるほどね!その手があったか!」を生み出す3ヶ月です。

一人で悩んでビジネスを展開していくより、仲間とアイデアを出し合い、柔らかい頭で考えられるように様々なワークをしています。

『スープを売りたければ、パンを売れ』

ビジネス実践クラスの参考書籍は、『スープを売りたければ、パンを売れ』(著:山田まさる)です。

クノールカップスープの例で、朝食にパンを食べる人に「つけパン派?ひたパン派?」と食べ方を問いかけた、クノールカップスープの売り方がタイトルになっています。

この本では、全5章からなる「ユニークな売り方」が説明されています。ぜひ手に取ってみてください!

スープを売りたければ、パンを売れ

「なのに」で売る

講座では、書籍の第1章を少し紹介し、「なのに」で売る例をいくつか出されました。

豆腐なのに「ザク」(ガンダム)で売る
豆腐なのに、ファッションショーで売る

この2つは、相模屋食料が考え出した「豆腐が白くて四角いものだって、誰が決めた?」という、常識を裏切った売り方のアイデアです。

常に人を楽しませる思考、アイデアを探して妄想し続ける相模屋食料の社長さんの話に、感動してしまいました。

「なのに」で売る

グループでの妄想タイム!「なのに」を見つける

講座の後半では、グループに分かれて妄想するワークタイム。3〜4人で1つのグループになり、「なのに」で売る方法を考え出しました。

「民宿なのに、働かされる」(畑仕事をする)
「みたらし団子なのに、串がなくいろんなフレーバーがある」

など、ユニークなアイデアが飛び出していました。

過去の常識にとらわれない

まとめ

・異業種の売り方を持ち込むことで「なのに」を作る
・ターゲットとのミスマッチから「なのに」を作る
・妄想力が「なのに」を作る

「なのに」で売るのはとても大変そうですが、考える時間を持つことの大切さを、講座やワークタイムから学ぶことができました。

編集後記

今回の講座のポイントは、2つあります。1つは、「人を驚かせたい、楽しませたい、びっくりさせたい!」というマインドを持ち続けることです。もう1つは、妄想する時間をワークタイムとして作ることで、私たちにもアイデアが出るということです。

一人でビジネスを続けるとどうしても行き詰まることがあり、利益率の低い商売をしてしまうこともあると思います。今回の講座を受けて、仲間とアイデアを出し合う場を作ることが大切だと気づきました。楽しい講座とワークタイムをありがとうございました!

Text:加納由佳子
編集:ふたつぶ広報

\ #Selfmedia / からのお知らせ

#selfmedia
\ #Selfmedia / は、おっぴろげ発信を通じてファンと出会い共に成長し、自分の名前で活躍の場を広げたい人のための実践式ビジネスコミュニティです!

\ #Selfmedia / の雰囲気やサービス内容、参加者さんのリアルな声は、こちらをご覧ください。

「自分の名前」で活躍の場を広げたいあなたへ
\ #Selfmedia / とは?
\ #Selfmedia / に参加している方のリアルな声

SNSでも情報発信をしているので、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね♪

\ #Selfmedia / 公式SNS
Threads
Instagram
Twitter
Facebook
LINE

« »